季節の花(東京都薬用植物園)
サントリソウ
(キク科)
撮影日 2025-05-03 見頃!
植物のある場所 民間薬原料植物区
花は筒状花のみで形成された頭状花序で、総苞片などにトゲがありますので、観察時はご注意ください。
英名では blessed thistle(ブレスドシスル:祝福されたアザミ)などと呼ばれます。中世ヨーロッパでは万能薬と見なされて修道院で栽培され、胃腸の強壮、解熱、催乳などに用いられ、16世紀にはペストに有効とされたこともあったようです。
【別名】キバナアザミ
【原産地】地中海沿岸