季節の花(東京都薬用植物園)
ヒナゲシ
(ケシ科)
撮影日 2025-05-03 見頃!
植物のある場所 栽培試験区
葉は羽状に深裂し、地上部には毛が多く、花色は濃い赤色で、しばしば中心部に黒い紋様があります。
原産地のヨーロッパでは草地や麦畑に生える、ありふれた野草となっています。
花壇用では、本種より作出された園芸種で花色が多彩な「シャーレーポピー」が好んで植えられています。
【別名】コーンポピー、グビジンソウ(虞美人草)
【原産地】ヨーロッパ
(ケシ科)
撮影日 2025-05-03 見頃!
植物のある場所 栽培試験区