薬草教室(東京都薬用植物園)
薬草教室とは

薬草教室は、公益社団法人東京生薬協会が、東京都薬用植物園受託事業における「薬用植物や生薬の普及啓発事業」として実施しております、予約不要・無料の講座です。
薬用植物や有用植物についての興味深い話題、最新医療と生薬・漢方のかかわり、また会場である東京都薬用植物園の植物や自然環境にまつわるトピックスなどの多彩なテーマを、各界の先生を講師にお迎えしてお話を伺っています。
各講座のテーマは独立した内容ですので、ご都合の良い日に単発参加いただく形でも有意義な講座です。
薬草教室 開催の概要 | |
---|---|
開催日 | 原則 4月~11月 毎月1回 (年8回) |
時間 | 午前10時~11時30分(質疑応答等により若干延びる場合もあります。) |
会場 | 東京都薬用植物園内(東京都小平市)研修室 |
受付 | 当日午前 9:30より受付 先着順(薬草教室では、事前のお申込みは承っておりません。) |
定員 | 先着100名 |
受講料 | 無料 |
(2021年度薬草教室のテーマはただいま掲載準備中です。今しばらくお待ちください。)