山野の湿地などに生育する多年草です。オオバギボウシよりも小型で花序につく花の数は少ないですが、花の色は、より濃い紫色です。開花期もオオバギボウシと異なります。 ギボウシ属は新しい分類体系ではキジカクシ科とされています。一時期はリュウゼツラン科とする分類が示されていたこともあります。 【分布】本州・四国・九州