季節の花(東京都薬用植物園)
ヤブミョウガ
(ツユクサ科)
撮影日 2025-11-03 見頃!
植物のある場所 林地(奥)
初夏から初秋まで白い花を咲かせたあと、5mmほどの、やや長い球形の果実をつけます。熟した果実は、金属様の青い光沢を放ち、独特の色合いを見せます。
果実はつややかで、一見みずみずしくジューシーそうな外観ですが、果汁は無く内部は乾いており、灰色の種子がギッシリと詰まっています。
こうしてつくられる大量の種子と、根茎による栄養繁殖のふた通りで殖えるため、自生地ではしばしば、大規模な群落をつくります。

