公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

季節の花(東京都薬用植物園)

オオケタデ

(タデ科)

 

撮影日 2025-08-16 見頃!

植物のある場所 民間薬原料植物区

熱帯アジア原産の大型の1年草で、観賞用に植えられるほか、時おり空地などに野生化しているのを見かけることがあります。イヌタデを遥かに巨大にしたような草姿と、花の萼片(花弁に見えますが、萼片です)の鮮やかなピンクが印象的です。
江戸時代の本草書には「おでき」等に用いたとの記述があります。
【別名】オオベニタデ
【原産地】熱帯アジア

 オオケタデ 一覧  タデ科 一覧 

和名検索        

▲このページの最上部へ