公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

薬用植物・生薬・漢方に関する講座

生薬・薬用植物に関する普及啓発活動の一環として、会員および一般の皆様を対象に「薬用植物・生薬・漢方に関する講座」を秋から冬にかけ開催しております。 5回シリーズで構成しておりますが、単回のご受講も可能です。
» 開講の概要およびお申込方法

2021(令和3)年度 *終了した年度の講座です

» 令和3年度 印刷用PDF版はこちら(R3.8.11再改訂)

緊急事態宣言発出等に伴う日程変更のお知らせ(令和3年7月10日・8月11日追記)
緊急事態宣言期間(7月12日〜8月31日)中、および9月中の会場の使用制限に伴い、第1回・第2回の日程を変更致します。
変更後の第1回の開講日は、第5回の後、令和4年2月27日(日)です。
変更後の第2回の開講日は、その翌週、令和4年3月6日(日)です。
つきましては、令和3年度の本講座は、3 → 4 → 5 → 1 → 2 の順で開講となります。
(当初のカリキュラムとの整合性のため、番号をつけ直さず、当初の番号のままご案内致します)
何卒ご承知おきいただきますよう、お願い申し上げます。

ご受講の皆様へ
日程変更となった第1回・第2回の講座へ参加予定、ご入金済みの方におかれましては
延期後の日程で参加を希望
返金を希望
いずれを希望されるかを、事務局あてメールにてご連絡ください。

令和3年度より、下記について変更の上、開講いたします。
定員は50名に抑えております(お申込の先着順)
受講費用の事前振込をお願いします。» お申込方法・お振込先
ならびに、ご来場中のマスクの着用、手洗い等の励行、「密」の回避にご協力をお願いします。

開催日 12:30~14:00 (90分) 14:15~15:45 (90分)
第3回
R3
10/24(日)
医薬品開発のもとになった薬用植物Ⅱ
キナについて

星薬科大学 名誉教授
南雲 清二 先生
健康長寿のために ①運動 ②食事
いざわ漢法クリニック 院長
伊澤 和光 先生
第4回
R3
11/28(日)
民間薬の原料になる植物について
公益社団法人東京生薬協会 栽培指導員
和田 浩志 先生
漢方で健康寿命を延ばす
東海大学医学部 教授
新井 信 先生
第5回
R3
12/12(日)
セルフケアと生薬
―医薬品かサプリメントか―

日本大学 名誉教授
安川 憲 先生
日常よく見られる病気の漢方Ⅱ
医療法人社団 金匱会診療所 所長
山田 享弘 先生
第1回
【日程変更】

R4
2/27(日)
生薬のチカラは漢方のチカラ Ⅲ
昭和大学薬学部 教授
川添 和義 先生
女性の漢方 Ⅱ
ヨシコクリニック 院長
高木 嘉子 先生
第2回
【日程変更】

R4
3/6(日)
不老不死の思想と東洋医学
北里大学薬学部生薬学教室 教授
小林 義典 先生
認知症と抑肝散
青山杵渕クリニック 院長
杵渕 彰 先生
▲このページの最上部へ