薬用植物・生薬・漢方に関する講座
生薬・薬用植物に関する普及啓発活動の一環として、会員および一般の皆様を対象に「薬用植物・生薬・漢方に関する講座」を、夏から初冬にかけ開催しております。
5回シリーズで構成しておりますが、単回のご受講も可能です。
» 開講の概要およびお申込方法
2017(平成29)年度以前 *終了した年度の講座です
平成29(2017)年度
テーマ 『生薬・漢方による未病・治療・養生』
開催日 | 12:30~14:00 (90分) | 14:15~15:45 (90分) |
---|---|---|
第1回 H29 9/24(日) |
貝原益軒に養生を尋ねる 東京生薬協会 学術委員会 委員長 山内 盛 先生 |
虚弱と漢方 聖マリアンナ医科大学 客員教授 崎山 武志 先生 |
第2回 H29 10/29(日) |
漢方製剤の品質管理について 株式会社ツムラ コーポレートコミュニケーション室長 鈴木 登 先生 |
冷えと漢方 ヨシコクリニック 院長 高木 嘉子 先生 |
第3回 H29 11/26(日) |
日本文化から見る、生薬としての笹 蓼科笹類植物園 理事長 東京農業大学 客員教授 大泉 高明 先生 |
心の養生法 III 青山杵渕クリニック 院長 杵渕 彰 先生 |
第4回 H29 12/17(日) |
漢方処方に使われる薬用植物について II 東京理科大学薬学部 准教授 和田 浩志 先生 |
エキス漢方の応用 東海大学医学部 教授 新井 信 先生 |
第5回 H30 1/21(日) |
薬膳による養生の世界 II イスクラ産業株式会社 中成薬事業本部 品質保証課長 原 三貴 先生 |
日常、よく見る症候に対する漢方治療 医療法人社団 金匱会診療所 所長 山田 享弘 先生 |
平成28(2016)年度
テーマ 『生薬・漢方による治療・養生』
開催日 | 12:30~14:00 (90分) | 14:15~15:45 (90分) |
---|---|---|
第1回 H28 9/25(日) |
洋の東西に養生を尋ねて 東京生薬協会 学術委員会 委員長 山内 盛 先生 |
心安らぐ漢方 青山杵淵クリニック 院長 杵淵 彰 先生 |
第2回 H28 10/30(日) |
曲直瀬道三(啓迪集)に学ぶ養生法 東京医薬専門学校 専任講師 庄司 良文 先生 |
女性が美しくなる漢方 ヨシコクリニック 院長 高木 嘉子 先生 |
第3回 H28 11/27(日) |
今に生きる伝統薬 東京都薬用植物園 元園長 清水 虎雄 先生 |
母子のための漢方 聖マリアンナ医科大学 客員教授 崎山 武志 先生 |
第4回 H28 12/18(日) |
漢方処方に使われる薬用植物について 東京理科大学薬学部 准教授 和田 浩志 先生 |
漢方で快適な冬を過ごす 東海大学医学部 准教授 新井 信 先生 |
第5回 H29 1/22(日) |
薬膳による養生の世界 イスクラ産業株式会社 原 三貴 先生 |
中高年が常備薬とする漢方 医療法人社団 金匱会診療所 所長 山田 享弘 先生 |
平成27(2015)年度
テーマ 「セルフケアを高める生薬・漢方」
開催日 | 12:30~14:00 (90分) | 14:15~15:45 (90分) |
---|---|---|
第1回 H27 10/25(日) |
神農本草経からの薬剤 東京生薬協会 顧問 小根山 隆祥 先生 |
世界の伝統薬の養生を訪ねて 東京生薬協会 学術委員会 委員長 山内 盛 先生 |
第2回 H27 11/29(日) |
伝統薬で養生 東京都薬用植物園 元園長 清水 虎雄 先生 *日時が変わりました* |
健康で過ごすには 1 食について 2 がん、心筋梗塞、脳卒中、肺炎 四大死因を乗り越えよう いざわ漢法クリニック 院長 伊澤 和光 先生 *日時が変わりました* |
第3回 H28 1/31(日) |
体を温める女性のための漢方 ヨシコクリニック 院長 高木 嘉子 先生 *日時が変わりました* |
健康に生きる心の養生法 青山杵淵クリニック 院長 杵淵 彰 先生 |
第4回 H28 2/28(日) |
医食同源―健康法 千葉大学 環境健康フィールド科学センター グランドフェロー(名誉教授) 池上 文雄 先生 |
ストレス、消化器(胃腸)と漢方 東海大学医学部 准教授 新井 信 先生 |
第5回 H28 3/27(日) |
富士山の薬草 昭和大学薬学部非常勤講師 磯田 進 先生 |
日常によく見られる病の 漢方によるセルフケア 医療法人社団 金匱会診療所 所長 山田 享弘 先生 |
平成26(2014)年度
テーマ 「未病と養生」 (生薬・漢方からのセルフケア)
開催日 | 12:30~14:00 (90分) | 14:15~15:45 (90分) |
---|---|---|
第1回 H26 10/26(日) |
神農本草経の上薬 Ⅱ 東京生薬協会 学術委員会 委員長 小根山 隆祥 先生 |
子育ての養生法 Ⅱ 聖マリアンナ医科大学 客員教授 崎山 武志 先生 |
第2回 H26 11/30(日) |
女性のための漢方 Ⅲ 高木クリニック 院長 高木 嘉子 先生 |
養生として「お屠蘇を作ろう」 (株)ウチダ和漢薬 薬学博士 秋葉 秀一郎 先生 |
第3回 H27 1/18(日) |
伝統薬で養生(動物生薬編) 東京都薬用植物園 元園長 清水 虎雄 先生 |
心の養生法 Ⅱ 青山杵淵クリニック 院長 杵淵 彰 先生 |
第4回 H27 2/22(日) |
漢方最古の古典 「黄帝内経」にみる養生Ⅱ 日本大学 山内 盛 先生 |
養生と漢方 東海大学医学部 准教授 新井 信 先生 |
第5回 H27 3/22(日) |
未病と養生 千葉大学 環境健康フィールド科学センター グランドフェロー 池上 文雄 先生 |
皮膚科領域の漢方療法 医療法人社団 金匱会診療所 所長 山田 享弘 先生 |