公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

季節の花(東京都薬用植物園)

シラヤマギク

(キク科)

 

撮影日 2024-09-02 見頃!

植物のある場所 林地

林地で咲き始めました。平地や里山では落葉樹林下の半日陰地を好み、標高500mくらい以上では草原の日なたにも姿を現します。
山野の秋を彩るキク科キク属やシオン属等の花々を、俗にノギクと総称します。草丈数十cmのものが多い中にあって、本種は1m以上に達します。関東では残暑厳しい8月末から咲き出して秋の到来を知らせ、10月末ころまで鑑賞できます。
舌状花は紫色を帯びないほぼ純白色で、数は数個から多くても10個くらい、頭花1輪だけをみるとややさびしい感じですが、大きな花序をつくるので、遠目にも白く目立ちます。
別名のムコナは、春の芽生えを食用としたことから、同様に食用とされるヨメナと対比したものと考えられます。
【別名】ムコナ(聟菜)
【分布】北海道・本州・四国・九州

 シラヤマギク 一覧  キク科 一覧 

和名検索        

▲このページの最上部へ