公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

新常用和漢薬集

名称
ゴボウシ (牛蒡子)
第十八改正日本薬局方 収載
英名 Burdock Fruit 生薬ラテン名 ARCTII FRUCTUS
ゴボウシ
生薬名:ゴボウシ
ゴボウ
植物名:ゴボウ
基原 ゴボウ Arctium lappa Linné (Compositae キク科)の果実
調製 夏から秋に成熟した果実を天日でよく乾燥し,種子を取り出し,さらに天日で十分に乾燥させる.
産地 中国(吉林,遼寧,黒竜江,浙江省)
性状 やや湾曲した倒長卵形のそう果で,長さ5 ~ 7 mm,幅2.0 ~ 3.2 mm,厚さ0.8 ~ 1.5 mm,外面は灰褐色 ~ 褐色で,黒色の点がある.幅広い一端は径約1 mm のくぼみがあり,他端は細まり平たんで不明瞭な縦の隆起線がある.100粒の質量は1.0 ~ 1.5 gである.
ほとんどにおいがなく,味は苦く油様である.
成分 リグナン:arctiin(日局18確認), arctigenin, matairesinol, lappaol, neoarctin A, B
ステロール:daucosterol
選品 良く成熟し,質が重く,新しいものが良い.
適応 解熱・解毒・去痰・鎮咳作用があり,風邪や皮膚病に使われる薬方に配合される.
漢方
処方例

駆風解毒散(湯)柴胡清肝湯消風散
構成生薬のうち,牛蒡子・連翹の組み合わせにより,腫痛,できもの,潰瘍を治す.

貯法 密閉容器
備考 名医別録に「悪実(あくじつ)」の名称で収載され,「目を明らかにし,中を補し,風傷を除く」とある.

情報更新日 2022/05/16

▲このページの最上部へ