公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

新常用和漢薬集

名称
コウジン (紅参)
第十八改正日本薬局方 収載
英名 Red Ginseng 生薬ラテン名 GINSENG RADIX RUBRA
コウジン
生薬名:コウジン
オタネニンジン
植物名:オタネニンジン
基原 オタネニンジンPanax ginseng C.A. Meyer(Panax schinseng Nees)(Araliaceae ウコギ科)の根を蒸したもの
定量するとき,換算した生薬の乾燥物に対し,ギンセノシドRg1(C42H72O14:801.01)0.10%以上及びギンセノシドRb1(C54H92O23:1109.29)0.20%以上を含む
調製 4~6年目のオタネニンジンの根を,9~10月頃に掘り出して収穫する.
土砂を除き,ひげ根を去った後,高温の蒸気で2~3時間程度蒸した後,乾燥したもの.
産地 中国(吉林,遼寧省など),日本(長野,福島県),韓国
性状 細長い円柱形 ~ 紡錘形で,しばしばなかほどから2 ~ 5本の側根を分枝し,長さ5 ~ 25 cm,主根は径0.5 ~ 3 cm,外面はおおむね淡黄褐色 ~ 赤褐色を呈し,半透明で,縦じわがある.根頭部はややくびれて短い根茎を付けることがある.折面は平らで,質は角質様で堅い.
特異なにおいがあり,味は初め僅かに甘く,後にやや苦い.
成分 サポニン類:ginsenoside Rb1(日局18定量), Rb2, Rc, Rdなど (protopanaxadiol類),
ginsenoside Rg1(日局18確認,定量), Rg2, Re, Rfなど (protopanaxatriol類)
アセチレン誘導体:panaxynolなど
選品 太く充実し重質で,内部が一様に赤褐色で味は甘く,わずかに苦いものが良い.
適応 興奮強壮薬として代謝機能減衰,食欲不振に効果がある.単独で使用されるときは粉末にした紅参末を利用.
漢方
処方例
主に後世派の処方中に配合されることがある.

貯法 密閉容器
備考 日本薬局方では,「ニンジン」とは調製方法が異なるため別品目として扱われている.
ちなみに,軽く湯通しして調製した湯通し人参は市場では御種人参(おたねにんじん)とも称される.

情報更新日 2022/05/13

▲このページの最上部へ