公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

新常用和漢薬集

名称
ケツメイシ (決明子)
第十八改正日本薬局方 収載
英名 Cassia Seed 生薬ラテン名 CASSIAE SEMEN
ケツメイシ
生薬名:ケツメイシ
エビスグサ,Cassia tora
植物名:エビスグサ,Cassia tora
基原 エビスグサCassia obtusifolia Linné又はCassia tora Linné(Leguminosae マメ科)の種子
調製
産地 中国
Cassia obtusifoliaの系統種は江蘇,安徽,四川省など
C. toraの系統種は広西自治区,雲南省など
性状 短円柱形を呈し,長さ3 ~ 6 mm,径2 ~ 3.5 mmで,一端は鋭くとがり,他の一端は平たんである.外面は緑褐色~褐色で艶があり,両側面に淡黄褐色の縦線又は帯がある.質は堅い.横切面は円形又は鈍多角形で,ルーペ視するとき,胚乳中に屈曲する暗色の子葉がある.
砕くとき特異なにおい及び味がある.
成分 アントラキノン誘導体:emodin, obtusifolin, obtusin, chryso-obtusin, aurantio-obtusin(日局18確認)及びそれらの配糖体
ナフトピロン誘導体とその配糖体:rubrofusarin, norrubrofusarin, cassiaside B2, cassiaside C2など
選品 完熟充実し,光沢のあるものが良い.
適応 消炎・緩下・利尿作用があり,はぶ茶と称し,緩和な便通を目的として,使用する.
漢方
処方例
漢方処方には用いられていない.

貯法 密閉容器
備考 民間薬として使用される.

情報更新日 2022/05/14

▲このページの最上部へ