新常用和漢薬集
名称 |
カロニン
(栝楼仁)
日本薬局方外生薬規格2018 収載
|
||
英名 | Trichosanthes Seed | 生薬ラテン名 | TRICHOSANTHIS SEMEN |
![]() 生薬名:カロニン |
![]() 植物名:Trichosanthes kirilowii、キカラスウリ又はオオカラスウリ |
||
基原 | Trichosanthes kirilowii Maximowicz、キカラスウリTrichosanthes kirilowii Maximowicz var. japonica Kitamura又はオオカラスウリTrichosanthes bracteata Voigt (Cucurbitaceae ウリ科)の種子。 | ||
調製 | 黄色く熟した果実から種子を取り出し、水洗して乾燥させる。 | ||
産地 | 中国(安徽、河南、山東省など) | ||
性状 |
扁平な卵形~広卵形、ときに楕円形を呈し、多くは左右非相称である。長さ 9 ~ 20 mm、幅 5 ~ 10 mm、厚さ約 3 mm、灰褐色~暗赤褐色あるいは淡褐色を呈する。細まった一端にはへそと発芽口があり、この部分はやや隆起し、切形又は鈍頭を呈する。周辺に沿って幅1 ~ 3 mm の縁どりがあるものと、これが明らかでないものとがある。 表面はなめらかであるが、ルーペ視するとき、多数の小さなくぼみが見られる。本品の種皮をはぐと、通例、表面が灰緑色を呈する小葉が見られる。 砕くとき特異なにおいがあり、味は苦く油様である。 |
||
成分 | 脂肪酸類:trichosanic acid | ||
選品 | 古くなく、粒が整い、よく充実し、砕いて油分の多いものが良い。 | ||
適応 | 消炎・解熱・鎮咳・去痰・鎮痛作用がある。 | ||
漢方 処方例 |
柴陥湯(さいかんとう) |
||
貯法 | 密閉容器 | ||
備考 | 民間では催乳を目的として乾燥した種子を煎じて服用する。 | ||
情報更新日 2020/04/27 |