公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

新常用和漢薬集

名称
サンヤク (山薬)
第十八改正日本薬局方 収載
英名 Dioscorea Rhizome 生薬ラテン名 DIOSCOREAE RHIZOMA
サンヤク
生薬名:サンヤク
ヤマノイモ,ナガイモ
植物名:ヤマノイモ,ナガイモ
基原 ヤマノイモ Dioscorea japonica Thunberg 又はナガイモ Dioscorea batatas Decaisne (Dioscoreaceae ヤマノイモ科) の周皮を除いた根茎(担根体)
調製 秋に根茎を掘出し,周皮をはいで,そのまま,又は蒸してから乾燥する.
産地 日本各地,中国 (河南,浙江,江蘇,四川省など),韓国
性状 円柱形 ~ 不整円柱形を呈し,長さ5 ~ 15 cm,径1 ~ 4 cm,ときには縦割又は横切したものである.外面は類白色 ~ 帯黄白色で,折面は類白色を呈し,平らで粉性である.質は堅いが,折りやすい.
ほとんどにおい及び味がない.
成分 多糖類:dioscoran A ~ F, dioscoreamucilage B
その他:allantoin(日局18確認), デンプン,糖タンパク質,アミノ酸
選品 白色又は類白色で,質が重く滑沢のあるものが良い.
適応 暴飲暴食により傷つけられた脾胃を補い,滋養強壮の目的で薬方に配合される.
漢方
処方例

八味地黄丸(はちみじおうがん)
構成生薬のうち,山薬,地黄,山茱萸の組合せで,体力の低下,老化による倦怠感,頻尿,遺精などに用いる.

貯法 密閉容器
備考 使用部位は植物形態学上は茎と根の中間型を示し,正しくは担根体(たんこんたい)と称する.
中国では D. opposita (=D. batatas)が正品で,D. alataも基原植物としている.

情報更新日 2022/05/13

▲このページの最上部へ