公益社団法人東京生薬協会公益社団法人東京生薬協会

【新着情報・ご案内】

東京都薬用植物園 ケシの開花状況【2022/05/17現在:今年度最終】

2022.05.17(火) 掲載

東京都薬用植物園のケシ・アサ試験区におけるケシ属植物の開花状況を、本ウェブサイトにてご紹介してまいりました。
本日の更新が今年度の最終となります。

ケシ・アサ試験区の状況(5月17日)
これまでとは逆方向より撮影しました。

ケシ・アサ試験区の状況(5/17)

画面手前にソムニフェルム種の一貫種が見えています。ご覧のように、開花は終盤に近く、ほとんどがさく果となりました。


ケシ(ソムニフェルム種) *あへん法により栽培禁止

一貫種とトルコ種のさく果

一貫種およびトルコ種のさく果を形状比較しました。さく果は俗にケシ坊主とも呼ばれます。一貫種のさく果は縦長の長球形で、大きい鶏卵程度のサイズになります。トルコ種のさく果はカボチャのような横長の扁球形になります。
縦方向の黒い筋は、研究用にあへんを採取した跡です。採取したあへんは法にもとづき全量を国へ収納します。


ソムニフェルム種(ボスニア種)

ソムニフェルム種のうちボスニア種の花です。ボスニア種は晩生で、5月中旬になって開花しました。


ソムニフェルム種(園芸種)

園芸種の各品種です。手前に一重咲き、後方にこれまで紹介した八重咲きがボケて見えています。園芸種と言ってもわが国の法律により栽培禁止です。


アツミゲシ(セチゲルム種) *あへん法により栽培禁止

セチゲルム種

開花は終盤に近づき、さく果が目立ってきました。白いものは交雑を防ぎ自家受粉させるための袋です。このように袋掛けした花から採種して、次年度へ向けて系統を維持しています。


ハカマオニゲシ(ブラクテアツム種) *麻薬及び向精神薬取締法により栽培禁止

ブラクテアツム種のさく果

開花のピークを過ぎています。今回はさく果の様子を撮影しました。逆円錐形で、柱頭の濃紫色が目立ちます。特徴的な苞葉(ハカマ)は、さく果となっても残存しています。

« 2022年の新着情報一覧

▲このページの最上部へ