ヒナゲシ   グビジンソウ(虞美人草) 
	
	
	
		 
		 
		葉は深く切れ込む
	
 
	
		ヒナゲシ
		雛罌粟
		(ケシ科)
		Papaver rhoeas
原産地:ヨーロッパ
		
	
	平均的開花期: 4月下旬 - 6月上旬
	
	
	
		
	
	
	性質:越年草
	法で規制されていない「けし」
花壇などに観賞用で植えられています。
葉は深く切れ込みます。葉の基部は茎を抱いていません。茎・葉には粗い毛が生えています。
	
	
	
	
	ケシ科の植物
   Papaver 属の植物
	
	開花期
	五十音
	科名
	植栽場所
	HOME
	
	
	
		てのひら薬草園 v40523
画像、記事の無断転載、流用等を禁じます。
Copyright © 2012 - 2025 東京都薬用植物園
All rights reserved. (U)